こんにちは、リナコです。
今回は30代ママの私が使っているキャッシュレス決済についてご紹介する動画をアップしたので、ブログでも詳しくご紹介します。
増税後の今ならキャッシュレス決済を利用してお得にお買い物することができます。
ママおすすめアイテムのご紹介もありますよ!
リナコ
どうしてキャッシュレス決済がいいの?
2019年10月1日から消費税が増税になって、現金じゃない方法でお買い物をすることでいつもより多いポイントが還元されるキャンペーンが行われているからです。(キャッシュレスポイント還元事業)
キャッシュレスポイント還元事業によって現金以外の
・クレジットカード
・電子マネー
・スマホバーコード決済
などで支払うとお得にお買い物ができます!
期間は2019年10月から2020年6月までの9ヶ月間やってます。
ポイントは大体5%還元が多く、この事業以外にもお店で独自にキャッシュレスでお支払いのお客様は◯%還元しますよ等自主的にやっているところもあって、私の近所のお店はキャッシュレスで支払うと3%還元するキャンペーンをやっています。
リナコ
キャッシュレス決済、何を使えばいい?
キャッシュレス決済がお得なら使ってみたいけど何を使えばいいのかわからないという方に向けて、私が斡旋していきたいと思います。
私が主に使っているキャッシュレス決済は5つです。
・クレジットカードが3枚
・電子マネーが1つ
・バーコード決済が1つ
で、使っています。
リナコ
クレジットカード
まずは私が使用しているクレジットカードを紹介します。
楽天カード
クレジットカードの一つ目は楽天カードを使っています!
リナコ
実売店舗の支払いでの利用でもポイントは溜まりますが、通販の楽天市場でお買い物をするなら絶対楽天カードを持っていた方がいいです。
例えば、毎月5と0のつく日には1000円のものを買ったら50円分のポイントがつくキャンペーンもやっています。(エントリー必須)
キャンペーンのエントリーも簡単で、楽天市場のトップページからキャンペーンを選んでクリックするだけです。
それ以外でも大体100円につき2ポイントつきます。
キャンペーンによっては商品に対して10%ポイント還元しますというセールもよくやっているので、とにかく楽天はポイントが貯まります!
楽天のポイントはどこで使えるかというと、楽天市場でも使えるし、楽天のポイントと連携している実売店舗でも1ポイント1円として使えます。
リナコ
カードの発行も、インターネットで申し込んですぐにカードが届いたので、入会も簡単だった記憶があります。
ルミネカード
2枚目のクレジットカードはルミネカードです。
ルミネカードはJR東日本の子会社の商業施設、LUMINEのクレジットカードです。
ルミネでルミネカードを使ってお買い物をすると全品5%オフになります。
リナコ
ルミネでお買い物をすることがあれば、ルミネカードを持っている方がいいです。
新宿・横浜・有楽町・池袋などいろんな便利なところにルミネはあるので、お店も行きやすいし、素敵なファッションや雑貨のお店もあって、私の好きな無印のお店も新宿にあります。
ルミネに入っている無印のお店なら無印の商品も全部5%オフで買えるし、普段は割引にならない本や雑誌も5%オフになるのですごくお得です。
商品を買って、明細を見ると引き落としのときに全部5%オフになった金額になります。
レシートはそのままの金額で記載されているので引き落としの時の金額と異なります。
関東以外に住んでいる方も、それぞれの地域で駅ビルのお得なクレジットカードは必ずあると思うので、自分の好きなよく行くショッピングセンターのクレジットカードを作っておくとお得にお買い物ができるかなと思います。
マルイとかパルコ、百貨店なら伊勢丹、高島屋とか商業施設って色々あると思うんですが、いろんな商業施設のカードを何枚も持っているとポイントも分散されてしまって貯まりにくく、たくさんのクレジットカードを持ち歩くのは大変なので、自分が行くお気に入りの商業施設1つ決めておいて作るとポイントも貯めやすいです。
リナコ
イオンカード
3枚目のクレジットカードはイオンカードです。
イオンカードは主人が持っていて、私は家族カードとして登録しています。
いろんな食材や日用品を買うときに使うカードで、ポイントは全部主人が管理しているので詳細はわからないです。
リナコ
家族のものはイオンカードって決めているので、1ヶ月に家族に使ったお金もわかりやすいです。
家族みんなで使うものは一枚のカードにしておくと管理もしやすいと思います。
電子マネー
続いて私が利用している電子マネーについてご紹介します。
Suica
電子マネーはSuicaを利用しています。
JR東日本がやっている電子マネーなんですが、電車に乗るときも改札にかざすだけで電車に乗れて、コンビニやスーパーなどいろんなところで電子マネーが使えるところがあるので、Suicaもすごく便利だなと思って使っています。
リナコ
なんと、このアップルウォッチの中にSuicaが入れられるんです。
知っている方も多いかと思うのですが、すごくこれは便利な機能だなと思っていて、Suicaをアップルウォッチに入れて設定するだけで定期入れやスマホなどを出さなくても、手首にあるアップルウォッチを改札やコンビニでかざすだけで決済できます。
他にもiPhoneのLINEとかもアップルウォッチに表示されるので、簡単な返信ならそのままできます。
通知のオンオフも簡単で、いちいちスマホを取り出す必要がありません。
リナコ
一人で歩いているときはスマホを取り出すのは簡単なことですが、子どもと手を繋いでいたり子どもを抱っこしていたりするとスマホをポッケから取り出すのも一苦労なんです。
でも、このアップルウォッチがあれば子どもを抱っこしたままでも片手で支払いができるので楽です。
小さいお子様をもつお母さんに特にアップルウォッチはおすすめです。
Suicaの支払い以外にも、深呼吸してくださいという通知がきたり、つけたまま寝ると目覚まし代わりになったり、その日の活動量から睡眠の質まで知ることができます。
リナコ
SuicaでもJREポイント(1ポイント1円として使える)が貯まります。
先ほどご紹介したLUMINEカードでもJREポイントが貯まるので、合算して使うことができます。
SuicaのJREポイントを貯めるにはJREポイントのサイトにアクセスをしてSuicaの番号を登録する必要がありますが、登録さえしてしまえばあとはすぐにポイントが還元されていくので簡単です。
リナコ
スマホバーコード決済
最後にスマホバーコード決済は何を使っているかお話します!
PayPay
私はPayPayを使っています。
以前、スマホのアプリで何を使っているかを紹介する動画でも話に出てきたかなと思いますが、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの主要コンビニでPayPayは使えますし、他にもいろんな飲食店や薬局でもPayPayを使えるところが増えてきています。
PayPayでの支払いにポイント還元しますという看板が出ているお店でPayPayを使うと支払った金額の10%が戻ってきます。
Suicaで支払うと5%還元のみなんですが、PayPayで支払うと通常の5%プラスPayPayの会社からもさらに5%で合計10%戻ってくるという仕組みになっているんです。
リナコ
それ以外にも月によって、特定のスーパーで使うと20%還元や特定の飲食店で使用するとさらにポイント還元しますというお得なキャンペーンも多いのでお買い得だと思います。
LOHACOの定期便を使ってるとPayPayのポイントも貯まりやすいです。
ヤフーの会員とPayPayとTポイントが連携していて、ヤフーにLOHACOも連携しているので、LOHACOで買い物をするとヤフーを通じてPayPayとTポイントが貯まっていくのでおすすめです。
リナコ
キャッシュレス決済 まとめ
キャッシュレスでお買い物をすると何かしらの履歴が残るので、何に使ったのか見返しやすいし、支払いも素早く済むし、現金をたくさん持ち歩かなくていいので安全ですし、私はキャッシュレス決済がおすすめです。
生活スタイルによって、使うものは変わってくるかなと思いますが何かの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
リナコ
コメントを残す